投稿日:2020年8月7日

海外に出ると、日本の良さを再認識できます☆

良く言われている事ですが、海外に住むと改めて日本の良い所を再認識し、恵まれた環境で育ってきたことに感謝します。

外国人が日本の良さを絶賛する事に対して、私自身も『そうでしょ、そうでしょ』といつも自信を持って頷いてます。

世界の大都会であるロンドンに住んでも、東京や大阪の便利さには叶いません。

日本の誇るべき長所

日本で住んでいる間は当たり前のように感じていたことでも、海外に長く滞在して不便な経験を肌で感じることで、更に日本の素晴らしさを実感します。

どこに行っても街が綺麗で清潔

これは世界で認められている事ですが、日本は本当に綺麗で、ゴミ一つ落ちていないと誰もが関心します。

外国だと壁や地面に落書きやガムが大量についていたり、ゴミが大量に落ちていたりする事が当たり前です。

ロンドンで到着した電車に少し当たったりした時には、白いコートの右腕の部分がすごい範囲で真っ黒になってしまい、とても焦った経験があります。

料理が安くて美味しくて、そして豊富

海外で外食すると値段が高かったり、何か物足りなかったりしますが、日本ではワンコインあれば美味しい物が食べれます。

日本食の品質・鮮度・値段の安さは、本当に飛び抜けているかと思います。

フランスに来たフランス人が、フランス母国のフランス料理よりも、日本のフランス料理の方が美味しいと言っていました(笑)

日本食を食べる外国人

とにかく便利で全てが近い

日本のコンビニは名前の通り便利で何処にでもあり、基本的に何でも揃ってます。

生野菜も文房具、Tシャツなども売っていて、100円で美味しいおにぎりやパンも食べられます。

イギリス・アメリカのコンビニではジャンクフードのみ販売していたり、南米ではコンビニがなかったり。フィリピンにはセブンイレブンやファミリーマートがたくさんありますが、食事が不味く品質があまり良くなかったりします。

日本のコンビニは最強です。

お問合せはコチラから:UK留学情報センター・お問合せフォーム

お問い合わせボタン
Please feel free to contact us!!

接客やマナーの良さ

日本の接客は神レベルです。

帰国後すぐに寄ったコンビニでさえも感動しました。
何も買わなくても「ありがとうございました」という接客も日本ならではですね。

海外で携帯SHOPに相談しに行くと、時と担当者によっては、『ネットで調べて下さい。』と言われる事もあります。

またレストランで、隣のテーブルで食べていた物に興味を持った友人が、店員さんへ『あれは何ですか?』と聞いた所、『うーん、忘れました。』と言われちゃいました(笑)

反対に店員さんと長時間トークして仲良くなると、ワイン1本サービスしてくれたり、チキンショップでチキンの値段を聞くと、『Up to you(君次第だよ)』と言われることも

接客する料理人

建物がしっかりしている

これは個人的に感じた事なのですが、例えロンドンの会員制バーであったり、チョットした雰囲気の良いホテルなどであっても、建て物がなんだか質素に感じます。

日本の建築物を基準にしてしまって、見慣れていると感じる事だと思います。
隣の部屋の人の声が聞こえたりと、何だか落ち着かないことも。。。

マンションなども含め、日本は地震にも備える必要があるため、年々進化しているんですね。

日本製品、技術は素晴らしい!

電気製品や車など、日本が世界に誇れる製品は本当に沢山あります。
あまり話題に上がらないの女性が、日本の化粧品やスキンケア関係の製品ですね。
他のブログでもあげましたが、これはたくさんの日本人女性が言われている事なので、スペアは可能なだけ持って行きましょう。

また私は、美容院だけはロンドンでも日系に行ってました。
ただ日系の美容室はどこもお値段が高かったのですが、これだけはどうしても譲れないとせめてカットだけは通っておりました。

東京やNYにも店舗を持つHAYATO SALONSと言う美容院は、セントラルロンドンにあり、立地的にも便利な所で通いやすかったですよ。

日本人美容師

まだまだ日本の良い所は、キリがない程たくさんあります。

勿論頭では既に分かっていたとしても、それを肌で感じて改めて実感することで、とても貴重な経験になります。

これだけあげて来ましたが、心の準備をしていれば、海外でも苦痛になる程ではないので、安心して下さいね!

貴方も肌で日本の長所を感じてみませんか?

お問合せはコチラから:UK留学情報センター・お問合せフォーム

お問い合わせボタン
Please feel free to contact us!!

オンライン留学、また今後実際に留学をお考えの方、イギリス留学の事ならぜひ『UK留学情報センター』へお問い合わせ下さい。またオーストラリアや他国の留学に関しても、ご相談を受け付けております。オンラインまたは面会(大阪)でのコンサルティングを、無料にて受け付けております。