投稿日:2021年7月30日

留学が「つまらない」と感じる理由と対策まとめ

時間とお金を費やしてせっかく留学したのに、思ったよりも毎日がつまらないと感じる留学生が時々いらっしゃいます。その中には学校とホームステイ先の往復で、毎日同じ生活パターンを繰り返している人もいるでしょう。

そんな状況を打破するべく、今回のブログでは留学がつまらないと感じる理由やその対処法、また帰国後の生活につまらなさを感じる場合の対処法についてご解説します。

これから留学を考えている人は、有意義な留学生活を送られるようぜひ参考にしてみてくださいね。

考えている女性

留学がつまらないと感じる理由

せっかく留学したのに、毎日がつまらないと感じるのはもったいないです!
なぜそのように感じるのでしょうか?留学がつまらないと感じる理由を見ていきましょう。

理由(1)思ったよりも英語力が伸びない

留学の目的は人それぞれですが、やはり英語力をアップさせたいと思う人は多いはずです。しかし、期待を胸にいざ留学したものの、思ったよりも英語力が伸びない現実に落ち込むことも少なくありません。

いつまでたっても英語が聞き取れず、特に話すスピードが速いテレビやラジオなどはお手上げという人は多く見られます。このような場合、自信をなくして勉強する意欲をなくしてしまうこともあります。

また英語が話せないことにより、人との関わりを必要以上に増やさない人も多いのではないでしょうか。

理由(2)学校が合わない

数ある語学学校の中から自分に合うところを選んだつもりでも、実際に通ってみたら合わないというケースもあります。
クラスのレベルが高くて授業についていけない、反対にレベルが低くてやる気が起きない、思った以上に日本人が多かったなど、そこにはさまざまな理由があるでしょう。

特に授業時間が多い学校の場合は、学校で過ごす時間が1日の大半を占めるため、自分に合わないと留学自体がつまらなく感じられやすくなります。

留学がつまらない

理由(3)日本にいるのとあまり変わらない環境になっている

語学学校に通う場合、クラスメイトには英語を母国語としない留学生がたくさんいます。日本語が通じない相手と英語で会話をすることで、英語力の向上が期待できます。

しかし留学する国によっては日本人が多く、授業の後もつい日本人同士で集まって行動してしまうこともあるでしょう。

海外ではホームシックにかかることも多く、日本語で話せる環境に安心感を求めてしまいがちですが、常に日本人と一緒にいると、日本人以外の友達ができにくくなってしまいます。日本人とは異なる文化や考え方を持つ人と接する機会が少なく、刺激のない毎日を送ることになります。

理由(4)留学に慣れて生活がマンネリ化する

留学してからしばらくの間は見るもの・体験することすべてが新鮮で、刺激的な毎日を送ることができます。しかし、時間が経つにつれて留学先での生活にも慣れ、毎日のリズムは固定化されて来ます。これはどの国にいても同じです。

学校の授業が終わったら友だちといつものカフェに行き、ホームステイ先に帰宅して一緒に夕飯を食べる。このようなルーティンができあがることによって、留学当初は感じていた非日常感が薄れ、生活がマンネリ化してしまう可能性があります。

理由(5)1人で過ごしてばかりいる

留学先で「つまらない」という人の中には、周囲との関係をあまり築けていない人が多いように思えます。授業後は家でゲームをしたり、英語の勉強をしたりと1人で過ごしてばかりで、人と積極的に関わろうとしないタイプの方が、このケースに当てはまります。

友人からパーティーや集まりの誘いがあっても断りいつも1人で過ごしているようでは、たしかにつまらない生活を送ることになるでしょう。

留学がつまらない

お問合せはコチラから:UK留学情報センター・お問合せフォーム

お問い合わせボタン
Please feel free to contact us!!

留学がつまらないと感じたときの対策

留学がつまらないと感じたときには、何か行動を起こすことが必要です!
せっかくの貴重な時間が無駄にならないよう、留学のマンネリ化を解消するための対策を見ていきましょう。

対策(1)ルーティンを変えてみる

まず海外での生活にも慣れてマンネリを感じるようになったら、いつものルーティンを見直してみてはいかがでしょうか。

普段なら取らない行動を生活に取り入れることで、新たな刺激を得ることができます。

例えばいつもとは違うスーパーを利用してみる、通学時にいつもとは違う道を通ってみるなどの小さいことでも構いません。

見慣れたはずの風景も違って見え、新たな気持ちで毎日を過ごせるはずです。

対策(2)新規コミュニティを開拓する

毎日同じ人と顔を合わせていたら、会話の内容にもそう変化はありませんよね。
留学生活は多様な国籍・年齢の人たちと出会えるチャンスが多いので、新しいコミュニティに参加してみましょう。

就労が可能なビザであれば授業の後にアルバイトをしたり、ボランティア活動などを始めたりすることで、生活にぐんとハリが出ます。人との出会いがまた新たな出会いを呼び、留学生活が刺激的なものになります。

受け身で待っているだけではなく、自分から動いてみることが大切です。

その他、地域の交流イベントなどを探せるオンラインプラットフォーム「Meetup」を使えば、身近で開催されているイベントに気軽に参加でき、新しい人との繋がりを持つことができます。

アクティビティ、異文化交流会、勉強会、ビジネスネットワーキングなど地域別に様々なイベントがありますので、どんなイベントがあるか気になる方は、「Meetup 国名」で検索してみてください。

楽しい留学

対策(3)いつも日本人同士でつるむのをやめる

言葉の通じる日本人と日本語で話すのはとても楽ですが、いつも日本人同士でつるんでばかりいては、せっかく留学した意味がありません。

英語は実際に口に出して話さないと身につかないものです。また出来るだけ日本語を忘れて英語脳にすることが、英語力アップの近道です!

留学という絶好の機会を生かし、他国からの留学生やネイティブとも積極的に交流しましょう。始めはうまく話せないのが当たり前です。まずは、仲良くなりたいという姿勢を見せることが大切ですよ。

対策(4)日本人以外の親友や恋人を作る

本来は留学がつまらないなんて思うほど、日本との違いが少ない訳がないのです。

文化の違いは計り知れないほど奥深く、例え何年住んだとしてもまだまだ学ぶことは出てくるものです。

仲良くなった友人や恋人と仲を深めれば深めるほど、文化の違いを面白いくらい学ぶことができ英語力の向上にも繋がるので、留学がつまらないと感じた方は、ぜひ参考にしてみてください!

きっと驚くほど毎日が楽しくなりますよ!

また英語力がそこまで高くなくても、海外の方と親密になるかどうかはフィーリング次第だと感じます。

楽しい留学

留学から帰国後、日本での生活がつまらないときはどうする?

留学生活を終えいざ帰国したら、日本での生活がつまらないと感じた人もいるのではないでしょうか。ここでは、帰国後の生活につまらなさを感じたときの対処法をご紹介します。

帰国後、日本での生活がつまらないと感じるときもある

新しい発見がある留学中は、日本にいるときよりも断然刺激的な毎日が過ごせます。
異なる文化を体験し、たくさんの人と出会う機会は、普段の生活ではそうありませんよね。そんな非日常の生活を送った後では、見慣れた日本での生活が色あせて見えることも。

「海外での生活は良かった」「留学生活に戻りたい」と考えてばかりで、帰国後目の前のやるべきことに注力できない人も多く見られます。特に留学生活を満喫した人にこの傾向が強いようです。

日本での生活がつまらないときにおすすめの対策

日本での生活がつまらないと感じたら、状況を打開するための行動を取りましょう。何か新しいことを始めてみるのもおすすめです。

新しい趣味を見つけてみたりなど、環境を変えることで気分を一新することができます。

英語を使うボランティアに応募するなど英語に関することを始めれば、海外での経験も生かすことができ一石二鳥ですね。

面白いことは待っていても見つかりません。留学を決意したときのように自分から率先して行動することで、帰国後の日々も有意義に過ごすことができるでしょう。

帰国後つまらない

こちらの記事では、留学中・帰国後につまらないと感じる理由やその対処法についてご紹介しました。

周囲と関わらずに1人で過ごしたり、日本人同士でつるんでばかりいたりなどでは、せっかくの留学生活を満喫することはできません。

日々のルーティンを見直し新しいコミュニティに参加するなど、自分で行動を起こしてみてくださいね。

私が留学した時は、ほぼ毎日何かに参加したり誰かと会ったりするようにしていました。
限られた時間の中で自主的に何もしなければ、あっと言う間に時間が過ぎていくと思ったからです。

これから留学を検討している人は今回ご紹介したポイントを押さえて、有意義な留学になるよう具体的な計画を立ててみましょう^^

お問合せはコチラから:UK留学情報センター・お問合せフォーム

お問い合わせボタン
Please feel free to contact us!!

オンライン留学、また今後実際に留学をお考えの方、イギリス留学の事ならぜひ『UK留学情報センター』へお問い合わせ下さい。またオーストラリアや他国の留学に関しても、ご相談を受け付けております。オンラインまたは面会(大阪)でのコンサルティングを、無料にて受け付けております。